お風呂
男性浴室 大浴場
ご利用時間
10:30~深夜2:00、
早朝5:00~8:30
早朝5:00~8:30
※深夜2:00~5:00は浴室清掃のため、ご利用いただけません
超高濃度炭酸泉
温度
36℃~38℃
定員
7名
期待される効果
糖尿病の予防、血行促進、関節痛や筋肉痛の緩和、抜け毛予防、美容、保湿、睡眠の改善
お湯1L中に炭酸ガスが0.25g(250ppm)溶け込んだものが炭酸泉と定義されており、炭酸ガスが1g(1,000ppm)以上含むものを「高濃度炭酸泉」といいます。当店の「超高濃度炭酸泉」の炭酸濃度は1,300ppmです。高濃度炭酸泉は、約5分の入浴で血流が4倍になると言われています。
お湯に溶け込んだ炭酸ガスで、血流を促進させることでさまざまな効果・効能を得ることができると言われています。
お湯に溶け込んだ炭酸ガスで、血流を促進させることでさまざまな効果・効能を得ることができると言われています。
水風呂
温度
16℃~17℃
外気温、利用人数により17℃を超える場合がございます
外気温、利用人数により17℃を超える場合がございます
注意事項
汗をよく洗い流してからお入りください。浴槽内にタオルを入れないでください。潜水しないでください。
バイブラバス
温度
40℃前後
期待される効果
糖尿病の予防、血行促進、疲労回復、痛みの緩和
浴槽の底からジャグシーのように泡が沸きあがるお風呂。
土日祝は替り湯を開催中。
土日祝は替り湯を開催中。
ジェットバス
温度
40℃前後
期待される効果
血行促進、マッサージ効果、疲労回復、ストレス軽減
ジェットノズルから強力な水流が噴出されるお風呂です。
浴槽内に座った状態でご利用ください。
男性浴室 露天風呂(天然温泉)・外気浴
ご利用時間
10:30~深夜1:00
※深夜1:00~5:00は浴室清掃のため、ご利用いただけません
※早朝5:00~8:30は外気浴のみ利用可
※早朝5:00~8:30は外気浴のみ利用可
つるつる温泉
温度
39℃~40℃
*温度維持のため加温しています
*温度維持のため加温しています
泉質
アルカリ性単純温泉
期待される効果
神経痛・筋肉痛・関節痛の緩和、冷え性の改善、疲労回復、不眠症の改善
西多摩郡日の出町の湯元より、美肌の湯として知られる「つるつる温泉」を運んでいます。無色透明無味無臭でどなたでもご入浴しやすい泉質です。
外気浴
定員
14名
いろいろなイス、ベッドなどが置かれた休憩スペース。
晴れた日には青空や星空が見える開放的な空間で、風を直接感じることができます。 電車の音を聞きながら目を閉じると、とてもリラックスできます。
晴れた日には青空や星空が見える開放的な空間で、風を直接感じることができます。 電車の音を聞きながら目を閉じると、とてもリラックスできます。
女性浴室 大浴場
ご利用時間
10:30~深夜2:00、
早朝5:00~8:30
早朝5:00~8:30
※深夜2:00~5:00は浴室清掃のため、ご利用いただけません
超高濃度炭酸泉
温度
36℃~38℃
定員
7名
期待される効果
糖尿病の予防、血行促進、関節痛や筋肉痛の緩和、抜け毛予防、美容、保湿、睡眠の改善
お湯1L中に炭酸ガスが0.25g(250ppm)溶け込んだものが炭酸泉と定義されており、炭酸ガスが1g(1,000ppm)以上含むものを「高濃度炭酸泉」といいます。当店の「超高濃度炭酸泉」の炭酸濃度は1,300ppmです。高濃度炭酸泉は、約5分の入浴で血流が4倍になると言われています。
お湯に溶け込んだ炭酸ガスで、血流を促進させることでさまざまな効果・効能を得ることができると言われています。
お湯に溶け込んだ炭酸ガスで、血流を促進させることでさまざまな効果・効能を得ることができると言われています。
水風呂
温度
17℃~18℃
外気温、利用人数により18℃を超える場合がございます
外気温、利用人数により18℃を超える場合がございます
注意事項
汗をよく洗い流してからお入りください。浴槽内にタオルを入れないでください。潜水しないでください。
シルキーバス
温度
40℃前後
期待される効果
保湿、
血行促進、
リラックス効果
血行促進、
リラックス効果
きめ細かい泡が生成されることにより、シルクのように滑らかな肌触りとなっているお風呂です。
ヒーリングアクアバス
温度
40℃前後
期待される効果
血行促進、マッサージ効果、疲労回復、ストレス軽減
ジェット水流が身体をマッサージしてくれるお風呂です。
立った状態で入る箇所と座った状態で入る箇所が2つずつあります。
立った状態で入る箇所と座った状態で入る箇所が2つずつあります。
女性浴室 露天風呂(天然温泉)・外気浴
ご利用時間
10:30~深夜1:00
※深夜1:00~5:00は浴室清掃のため、ご利用いただけません
※早朝5:00~8:30は外気浴のみ利用可
※早朝5:00~8:30は外気浴のみ利用可
つるつる温泉
温度
39℃~40℃
*温度維持のため加温しています
*温度維持のため加温しています
泉質
アルカリ性単純温泉
期待される効果
神経痛・筋肉痛・関節痛の緩和、冷え性の改善、疲労回復、不眠症の改善
西多摩郡日の出町の湯元より、美肌の湯として知られる「つるつる温泉」を運んでいます。無色透明無味無臭でどなたでもご入浴しやすい泉質です。
外気浴
定員
6名
広いウッドデッキの上に、イス、ベッドなどが置かれた休憩スペース。
竹垣から差し込む光、吹き抜ける風を直接感じることができます。 電車の音を聞きながら目を閉じると、とてもリラックスできます。
竹垣から差し込む光、吹き抜ける風を直接感じることができます。 電車の音を聞きながら目を閉じると、とてもリラックスできます。